News

「goo辞書」サービス終了のニュースに、『ウーマンコミュニケーション』で知られるインディーゲーム開発者ヤマダ氏も反応。“goo辞書がなければウーマンコミュニケーションを作り上げることはできなかったと思います。「~を含む」「~で始まる」「~で終わる」検 ...
2017年4月にニンテンドースイッチ向けに発売された『 マリオカート8 デラックス 』で、「3DS ミュージックパーク」のタイムアタック中に特定の操作を行うとゴーストが正しく再生されなくなる不具合を解決する アップデートVer.3.0.4 が配信されました。
『Code Rapid』は、ペースの速い戦闘とカスタマイズに重点を置いた三人称視点のアクションゲームです。メカの頭部、腕部、胴部、脚部のパーツを組み合わせられるとともに、多種多様な搭載武器によって戦闘力重視や見た目重視など、自分好みのメカを作ることができるそうです。
発表によれば、TBSは現在デジタルコンテンツ開拓やグローバルブランドの成長に挑戦しており、長年ゲーム分野での経験と強みを培ったスクウェア・エニックスと協業することで、新たな作品を生み出すといいます。
2025年4月23日に発表と同時に発売された『オブリビオン リマスター』は、約6日と19時間でModの数が1,000種類に到達したNexus ...
ベセスダ・ソフトワークスは、5月15日に発売予定となっている『DOOM』シリーズ最新作『DOOM: The Dark Ages』の先行アクセスを開始しました。 ローンチトレイラーも公開 最新エンジン「idTech 8」を搭載した『DOOM: The Dark Ages』は、高い評価を得た『DOOM (2016)』と『DOOM Eternal』の前日譚となっており、中世風のダークファンタジー世界を舞 ...
2025年5月14日、G-MODEは2004年にアトラスがフィーチャーフォン向けに配信した3DダンジョンRPG 『真・女神転生-20XX』 を同社が展開している「G-MODE アーカイブス+」の1作として Steamで配信開始しました。
任天堂の次世代ゲーム機「 ニンテンドースイッチ2 」の抽選販売受付が各ストア・販売店で実施中です。本日2025年5月14日には、ソフマップやイオンなど、複数の販売店で抽選結果の発表が行われます。
GALLERIAは、PCショップ「ドスパラ」を全国展開する株式会社サードウェーブのゲーミングブランドで、本アワードで最優秀賞に輝くのは4年連続となります。着実にユーザーへの認知を獲得し、購入へとつなげていくGALLERIAの次なる一手とは?
あみあみ通販本店にて先日抽選受付が行われていた、任天堂の次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の抽選販売について、当選発表は5月14日から5月15日にかけて当選者へのメール送信をもって行われます。 “優先”条件はメルマガ購読(無料)と1年以内に2万円の買い物をしていること! 今回抽選販売の対象となったのは「ニンテンドースイッチ2(日本語・国内専用)」および「ニンテンドースイッチ2(日本語・国内専 ...
パブリッシャーTHQ NordicおよびデベロッパーBugbearは5月13日、現在早期アクセス中のレースゲーム『Wreckfest 2』に最新のアップデートを実施しました。 コンテンツアップデート第1弾 ...
Top Hat Studiosはソロ開発者のJ. R. Hudepohl氏が開発した和風ダンジョンクローラー『魔王の迷宮(Labyrinth Of The Demon King)』を配信しました。 初代PS風ホラー 封建時代の日本や仏教の民間伝承にインスパイアされた世界を舞台にした本作では、プレイヤーは武田信光公に仕える歩兵「足軽」となり、主君を騙した悪魔を倒すべく様々な武器を駆使して妖怪などの怪 ...